AUG
22
2016
スクールのこと
小学生クラスについて♪
小学生になると、環境も大きく変わり、知識を学んでいく機会も多くなってきますが、まだまだ遊びを通じて学んでいく大切な時期です。アルテコローレの小学校クラスは、学校では体験できない様々なアートプログラムを通じて、楽しみながら学んでいく機会を作っていきたいと考えています。さらに小学校クラスからはアート作品の鑑賞教育も取り入れることで、考える力を育て、自ら表現していく力も育てていきます♪
「出会うか出会わないか」
「経験するかしないか」
が人生において最も大切だと実感しています。
アートをもっと多くの人、特に子ども達に伝え、触れてもらえる機会をつくりたい。
今でもよく「アートは難しい、わからない」という言葉もよく聞きますが、
一見しただけでは、わからない事に向き合い、自身で考える事はとても大切なことだと思います。
答えは簡単に出さなくていいし、実際、日々、答えのないことばかりに直面していますよね。
現代社会においては「わかりやすい(ように加工・脚色されている)こと」、
「選択肢」や「答え」を与えてくれることに慣れてしまって、
油断をすると、すぐにその波に流されてしまいそうです。
「わからないこと」にワクワクし、飛び込んでいく子ども達の姿を見ていると、
あらためて幼少時の限られた時期こそ、将来にわたる「学ぶ土台」をつくる大切な時期だと実感します。
この時期に「自ら学ぶ」ということの楽しさをたくさん体験して欲しいと考え、
小学生クラスもスタートいたします!
昨日のブログでもお伝えいたしましたが、
今週28日(日)には体験説明会、9月に入っても、体験会を随時開催いたしますので、
ぜひ、お気軽にアルテコローレまでお問い合わせください♪