APR
08
2018
スクール
バルーンスライムで “触れて” “試して” 遊んだよ!
アルテコローレの桐嶋です。
4月のアルテコローレのアートスクールが始まりました!
今週は、のびのび体験クラス、遊んで学ぼうクラス共に、不思議な液体をまぜまぜ!みんなで「バルーンスライム」をつくってもらうところから遊びが始まりました。
まぜまぜするうちに、すぐにこんなネバネバのものができてきたことに気づいたみんな。
びよ〜ん!とひっぱる姿が可愛いね!
「何かできた!!」とちょっとびっくりの表情。
「わぁぁ♪」と、もっともっとまぜまぜしてみたくなっている表情。
保育士のリナ先生も「わぁ〜!!」とはしゃいでます(笑)
カップの中の液体が、すぐにこんな状態に・・
そっと触れてみたり
引っ張ってみたり
びろーーんっと垂らしてみたり
「わぁ!コレ、おもしろーいっ!」
ツルッツルの氷の膜のようにもなったり
手型を取る子もいて
どんなかたちにもなるし、いろんな触感が楽しい!
ヒンヤリ気持ちいぃわ〜・・♪
こうして薄く大きく広げて
ばぁ〜!
わぁ〜〜!
みんな夢中になって触れて、楽しそう!
色付けも自分でしてもらいました!
ヘラで切ってみると、なんというか、深海生物かクラゲを切るようなプリプリ感・・・
細かい素材も使ってみました。
ビーズのような丸い素材を混ぜると、練って遊んでいるうちにぽんぽん飛び出てきて、生き物っぽい。キレイなのかよくわからない感じが何だか奇妙でおもしろい!
「お花畑の中にてんとう虫がいるよ!」探してみて♪
こんな美味しそうな、ゼリーのようなものをつくったりも。
みんなすっごく夢中になって遊んでいたけど、最後にこんなこともやってみました!
一緒に「せぇ〜の!ふぅーー!」
膨らんだ!
一人でやってみるよ!頑張っている顔!
できたできた!大きな風船!
触れても割れにくいのです。
どうだ〜♪
みんなが夢中になる“触れる”を楽しむ遊びと、“試す”過程がある遊びで、子ども達の満足度が大きく感じられた今週の遊びです。
お問い合わせはこちらまでどうぞ!
090−4445−9393
info@arcolo2011.com
LINE ID @tmd3411d (@を忘れずに^^)
スマホからメールをご送信の方は、アルテコローレからの
メールが受信できますよう受信設定をお願いいたします。
アルテコローレのLINEに登録すると、イベント情報をお知らせ!
LINEでご予約、問い合わせメッセージ受付もできます!
LINE の検索ID → @tmd3411d (@を忘れずに^^)